「9歳の壁(10歳の壁)」と称されるように、非常に大切な成長の壁を迎える学年です。
脳の成長段階として、抽象的な概念や客観的な思考が発達する時期ゆえに、小学校の指導要領にも影響し、「具体的な思考」から「抽象的な思考」への転換を求められる学年となります。精神的な部分にも影響し、学習でのつまずきや劣等感を抱くなどの現象が生まれやすい時期となります。個人差も激しいので、抽象的な考え方を受け入れにくい度合いや時期に応じて一人ひとりの反応に注意を払いながら、カリキュラムを進めてまいります。
カリキュラム的には、それぞれの教科における基礎固めと中学受験を見据えた内容となっていて、小学5年生の受験コースに向けて滑走路的な役割を担っています。
勉強の習慣をつける
4年生は、今までとは違った勉強の習慣をつける大切な時期です。学校の授業と受験コースの授業は内容が大きく異なり、特に算数はその差が顕著です。
学校の宿題の他、塾の復習、塾で出された宿題に取り組むための時間が必要になってきます。これらをほぼ毎日こなし、勉強をするのが日課となるよう受験に向けた生活に変えていくことが大切です。
六浦三学館中学受験4年生コースでは、生徒が勉強をする習慣づけを行い、さらに発展する5年生の学習に向けて準備をしていきます。
考える癖をつける
例えば、算数の学習において同じ問題の反復練習は確かに大切ですが、このとき問題の解き方だけを身につけ、考えることがおろそかになっていては、時間がたてばせっかくやった問題も解き方を忘れてできなくなってしまいます。
「この問題はなぜこのようにして解くのだろう」、「この問題はこのように考えるからこうやって解けばいいんだ」と、考え方をしっかり身につければどのような問題がきてもしっかり対応することができます。
4年生は問題に対する考え方をしっかり身につけていく時期です。「覚える」のではなく「考える」癖を身につけていきます。
4年生コースのカリキュラム
算数 | 国語 | 理科 | 社会 | |
---|---|---|---|---|
2月 | ・かけ算とわり算の文章題 ・計算のきまり ・角の性質 | ・物語と小説/場面 ・日本語の文字と五十音図 ・慣用句 ・説明文と論説文/話のつながり ・熟語の組み立て | ・磁石 ・昆虫 ・流れる水のはたらき | ・健康ですみよいくらし ・ものを売る仕事 ・昔のくらしと今のくらし |
3月 | ・和と差の問題 ・小数と単位 | ・説明文と論説文/話のつながり ・国語辞典の使い方 ・三字熟語と四字熟語 ・物語と小説/人の気持ち ・漢字の成り立ち | ・季節と天気 ・春の生物 | ・都道府県と地方 |
4月 | 春期講習 | |||
・分数の性質 ・三角形の角 ・いろいろな四角形 | ・物語と小説/人の気持ち ・漢字の部首 ・説明文と論説文/話題 ・漢字の画数と筆順 ・同音異義と同音異字 ・説明文と論説文/形式段落と意味段落 ・漢和辞典の使い方・ ・同訓異字 | ・太陽 ・水のすがた ・光 | ・地図の見方 ・一年中あたたかい 地方のくらし |
|
5月 | ・三角形の面積 ・間の数を考える問題 ・周期を考える問題 | ・物語と小説/人の気持ち ・説明文と論説文/形式段落と意味段落 ・分を読む/主語、述語、修飾語 | ・植物の成長 ・植物のつくりとはたらき ・身のまわりの空気と水 | ・寒さのきびしい地方のくらし ・雪の多い地方のくらし ・冬に晴れる日の多い 地方のくらし |
6月 | ・等差数列 ・約数 ・倍数 | ・説明文と論説文/形式段落と意味段落 ・物語と小説/人の性格 ・敬語 ・外来語 ・ことわざ | ・金属 ・夏の生物 ・星座を作る星 | ・雨の少ない地方のくらし ・盆地のくらし ・低い土地のくらし |
7月 | ・一方におきかえて解く問題 ・立方体と直方体の性質 | ・説明文と論説文/要旨 ・原稿用紙の使い方 ・特別な読みの言葉 ・四季の言葉 | ・星座のはたらき ・動物 | ・高い土地のくらし ・海とともにあるくらし |
8月 | 夏期講習 | |||
9月 | ・小数と分数 ・分配とやりとりの問題 ・円と正多角形 | ・物語と小説/人の気持ち ・名詞、動詞、形容詞、形容動詞 ・和語 ・説明文と論説文/話のつながり | ・ヒトのからだ ・秋の生物 ・電気 | ・ふるさとじまん 北海道、東北、関東、中部 |
10月 | ・立方体と直方体の体積 ・割合の表し方 ・推理して解く問題 ・多角形の性質 | ・副詞 ・文の基本形 ・四字熟語 ・物語と小説/人物像 ・文の組み立て ・説明文と論説文/文章全体の組み立て | ・物の溶け方 ・流水と地形 | ・ふるさとじまん 近畿、中国、四国、九州 ・日本の気候と各地のくらし |
11月 | ・円とおうぎ形 ・角柱と円柱 ・一方にそろえて解く問題 | ・物語と小説/主題 ・接続関係 ・ことわざ | ・ばね ・月 ・いろいろな気体 | ・山と川がうみだす地形 ・米づくり ・畑でつくられるもの |
12月 | ・速さの表し方 ・平均 ・角すいと円すい | ・説明文と論説文/話題と要旨 ・接続関係(逆接) ・対義語 | ・物の燃え方 ・音 ・冬の生物 | ・野菜と果物づくり ・肉や牛乳をつくる ・よい作物をつくるには |
1月 | 冬季講習 | |||
冬季講習 ・水量とグラフ ・きまりに注目する問題 | ・詩とはなにか ・物語と小説/総復習 ・説明文と論説文/総復習 | ・水溶液の分類 ・棒のつり合い | ・森林とともに生きる |